ファスティング中に現れた好転反応の種類
便秘体質なのに下痢症状
片頭痛持ちだから?初めの好転反応は頭痛だった
❘ 便秘体質なのに下痢症状
❘ 身体が軽くなって健康的になった
下痢は最も反応の早かった症状で、1日目からお腹の緩みを感じました。
私はどちらかといえば便秘体質で、下痢になることは滅多にありません。
珍しくも下痢になった時は驚きましたが、トイレでとてもスッキリしたのも覚えています。
体の中に溜まっていた嫌な物が出て、お腹周りがスッキリした感じです。
健康のために始めたことでしたが、スタイル維持にもつながり一石二鳥でした。
下痢に伴う腹痛はほとんどなく、トイレに行って出し切れば爽快感が続きました。
好転反応なのか分からない症状だったのが、寝つきの悪さです。
一般的な好転反応では睡眠に関しては眠気が強くなるとされ、私の場合は反対でした。
眠いどころかいつもの就寝時間になっても目が冴えていました。
入眠前の行動は普段と同じで、スマートフォンなどの明かりを避けるなど、眠気を妨害する原因は思いつきません。
頭痛も薬で抑えられており、体調不良が原因とも考えられにくいです。
何より仕事が休みでストレスのない日だったので、絶好の睡眠日和でした。
しかし肌のためにも早く眠りたいと願っても、目も脳も眠気を感じずにその日はいつもより2時間も遅く寝つきました。
翌日の起床時間は2時間遅らせることなく、普段通りの時間に目が覚めました。
昨日は睡眠不足だったからと気分が沈んでいましたが、肌荒れはしておらず心なしか体は軽かったです。